行為について

t:受動判定 = 何かを行う時に同時に発生する判定のこと。
t:可能行為 = その行為を行うことができる特殊を保有していなければ試行することができない行為のこと。
t:一般行為 = 誰もが試行することができる行為のこと。
t:攻撃判定 = 攻撃を行う行為判定のこと。本文中では”攻撃”と記される

t:防御判定 = {
 t:分類 ← <受動判定>
 t:消費AR ← 0
 t:能力の算出法 ← {
  装甲による防御 ← (体格+耐久力)/2
  回避による防御 ← 敏捷 #特殊を持っているもののみ
  幸運による防御 ← 幸運 #特殊を持っているもののみ
 }
 t:内容 = 敵からの攻撃などの損害を防ぐための行動の判定。

t:魅力判定 = {
 t:分類 ← <受動判定>
 t:消費AR ← 0
 t:能力の算出法 ← (外見+知識)/2
 t:内容 = 話を聞いてもらったり、気に入ってもらったりするときに発生する判定。

t:同調判定 = {
 t:分類 ← <受動判定>
 t:消費AR ← 0
 t:能力の算出法 ← 外見
 t:内容 = {
  連携をとる場合の判定。
 }

t:操縦判定 = {
 t:分類 ← <受動判定>
 t:消費AR ← 0
 t:能力の算出法 ← (感覚+器用)/2
 t:内容 = {
  乗り物を操縦する場合の判定。通常の運用をする限りにおいては発生しないが、難しい事を行う場合に発生する。
 }

t:白兵距離戦闘行為 = {
 t:分類 ← <可能行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← (体格+筋力)/2。
 t:内容 = 白兵距離(AR0距離)で攻撃を行うこと。

t:近距離戦闘行為 = {
 t:分類 ← <可能行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← (敏捷+筋力)/2。
 t:内容 = 近距離(AR1距離)で攻撃を行うこと。

t:中距離戦闘行為 = {
 t:分類 ← <可能行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← (感覚+知識)/2。
 t:内容 = 中距離(AR2距離)で攻撃を行うこと。

t:遠距離戦闘行為 = {
 t:分類 ← <可能行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 = (敏捷+感覚)/2。
 t:内容 = 遠距離(AR3距離)で攻撃を行うこと。

t:超遠距離戦闘行為 = {
 t:分類 ← <可能行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← 算出できない。
 t:内容 = 超遠距離(AR4距離)で攻撃を行うこと。

t:対空戦闘行為 = {
 t:分類 ← <可能行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← 算出できない。
 t:内容 = 対空攻撃として局地活動能力(空中)を持つ相手へ攻撃を行うこと。

t:艦隊戦闘行為 = {
 t:分類 ← <可能行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← 算出できない。
 t:内容 = 艦隊レベルでの攻撃を行うこと。

t:詠唱行為 = {
 t:分類 ← <可能行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← (器用+知識)/2
 t:内容 = 詠唱を扱う行動を行うこと。
 t:対象のアイドレス ← {
 }
 t:特殊の記述テンプレート = {
  *XXの詠唱行為 = 詠唱行為,歩兵,条件発動,なし。
  *XXの詠唱行為補正 = 詠唱行為,歩兵,条件発動,(詠唱での){種別}、評価+A、燃料−B万t。
  t:XX ← アイドレス名
  t:{種別} ← 詠唱で出来る行動の種別
  t:A ← 評価増加量
  t:B ← 燃料消費量
 }

t:情報戦闘行為 = {
 t:分類 ← <可能行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← (器用+知識)/2
 t:内容 = ハッキングなどの情報戦闘などを行うこと。
 t:対象のアイドレス ← {
 }
 t:特殊の記述テンプレート = {
  *XXの情報戦闘行為 = 情報戦闘行為,歩兵,条件発動,なし。
  *XXの情報戦闘行為補正 = 情報戦闘行為,歩兵,条件発動,情報戦闘、評価+A、燃料−B万t。
  t:XX ← アイドレス名
  t:A ← 評価増加量
  t:B ← 燃料消費量
 }

t:整備行為 = {
 t:分類 ← <可能行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← (器用+知識)/2
 t:内容 = 機械の整備を行うこと。
 t:対象のアイドレス ← {
 }
 t:特殊の記述テンプレート = {
  *XXの整備行為 = 整備行為,歩兵,条件発動,なし。
  *XXの整備行為補正 = 整備行為,歩兵,条件発動,整備、評価+A、燃料−B万t。
  t:XX ← アイドレス名
  t:A ← 評価増加量
  t:B ← 燃料消費量
 }

t:(技術での)治療行為 = {
 t:分類 ← <可能行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← (器用+知識)/2
 t:内容 = 医療技術による治療を行うこと。
 t:対象のアイドレス ← {
  #評価+1
  看護士
  #評価+3、燃料−2万t
  医師
  #評価+3、燃料−1万t
  名医,衛生兵,医学者
  #評価+5
  岩田裕
  #評価+8、生物資源−3万t
  クローン技術者
 }
 t:特殊の記述テンプレート = {
  *XXの治療行為 = 治療行為,歩兵,条件発動,なし。
  *XXの治療行為補正 = 治療行為,歩兵,条件発動,治療、評価+A、燃料−B万t。
  t:XX ← アイドレス名
  t:A ← 評価増加量
  t:B ← 燃料消費量
 }

t:(詠唱での)治療行為 = {
 t:分類 ← <可能行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← (器用+知識)/2
 t:内容 = 魔法で治療を行うこと。
 t:対象のアイドレス ← {
  #評価+8、燃料−2万t
  魔法医
 }
 t:特殊の記述テンプレート = {
  *XXの治療行為 = 治療行為,歩兵,条件発動,なし。
  *XXの治療行為補正 = 治療行為,歩兵,条件発動,治療、評価+A、燃料−B万t。
  t:XX ← アイドレス名
  t:A ← 評価増加量
  t:B ← 燃料消費量
 }

t:(奇跡での)治療行為 = {
 t:分類 ← <可能行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← (器用+知識)/2
 t:内容 = 治療を行うこと。
 t:対象のアイドレス ← {
  #評価+2
  シオネ・アラダの守り手
  #評価+3、燃料−1万t
  治癒師,猫神,僧侶,華麗なる治癒師,僧正,上級僧侶
 }
 t:特殊の記述テンプレート = {
  *XXの治療行為 = 治療行為,歩兵,条件発動,なし。
  *XXの治療行為補正 = 治療行為,歩兵,条件発動,治療、評価+A、燃料−B万t。
  t:XX ← アイドレス名
  t:A ← 評価増加量
  t:B ← 燃料消費量
 }

t:ヘンな治療行為 = {
 t:分類 ← <可能行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← (外見+耐久)/2
 t:内容 = 治療行為の代わりに伝承に基づく治療を行うこと。
 t:対象のアイドレス ← {
  #評価+3、燃料−1万t
  蛇神の僧侶
 }
 t:特殊の記述テンプレート = {
  *XXのヘンな治療行為補正 = 治療行為,歩兵,条件発動,治療、評価+A、燃料−B万t。
  t:XX ← アイドレス名
  t:A ← 評価増加量
  t:B ← 燃料消費量
 }

t:オペレート行為 = {
 t:分類 ← <可能行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← (外見+感覚)/2
 t:内容 = 他部隊の誘導等のオペレートに関する行動を行うこと。
 t:対象のアイドレス ← {
  #補正なし
  猫妖精,犬妖精,舞踏子,ホープ,ハッカー
  元気な舞踏子,ギーク,やわらか舞踏子,強化新型ホープ,アイドレス開発者
  #評価+3、燃料−1万t
  犬の決戦存在,猫の決戦存在
  #評価+4
  オペレーター
 }
 t:特殊の記述テンプレート = {
  *XXのオペレート行為 = オペレート行為,歩兵,条件発動,なし。
  *XXのオペレート行為補正 = オペレート行為,歩兵,条件発動,オペレート、評価+A、燃料−B万t。
  t:XX ← アイドレス名
  t:A ← 評価増加量
  t:B ← 燃料消費量
 }

t:予知夢行為 = {
 t:分類 ← <可能行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← {
  感覚
  幸運
 }
 t:内容 = 予知夢を見ることで未来のことを知ることができる判定。

t:偵察行為 = {
 t:分類 ← <一般行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← 感覚
 t:内容 = {
  偵察を行い情報を得る行動のこと。
 }

t:追跡行為 = {
 t:分類 ← <一般行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← {
  感覚
  幸運
  t:宇宙開発センターでの飛翔体などの追跡の場合 ←(幸運+知識)/2
 }
 t:内容 = {
  対象の追跡を行う行動のこと。
 }

t:侵入行為 = {
 t:分類 ← <一般行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← {
  (敏捷+器用)/2
  幸運
 }
 t:内容 = {
  対象の場所に侵入する行動のこと。
 }

t:隠蔽行為 = {
 t:分類 ← <一般行為>
 t:消費AR ← 3
 t:内容 = {
  隠蔽を行う行動のこと。
 }

t:陣地構築行為 = {
 t:分類 ← <一般行為>
 t:消費AR ← {
  特殊を使用しない場合 ← 5
  陣地・塹壕作成能力を使用する場合 ← 3
 }
 t:能力の算出法 ← {
  #
  特殊能力で行う場合 ← 自動成功
  #
  特殊能力を使用しない場合 ← {
   筋力
   知識
  }
 }
 t:内容 = {
  <陣地>を作成する行動のこと。
 }

t:歌唱行為 = {
 t:分類 ← <一般行為>
 t:消費AR ← 3
 t:能力の算出法 ← (外見+知識)/2
 t:内容 = {
  歌唱する行動のこと。
 }

t:移動行為 = {
 t:分類 ← <一般行為>
 t:消費AR ← {
 (白兵距離への)移動 ← 0
 (近距離への)移動 ← 1
 (中距離への)移動 ← 2
 (長距離への)移動 ← 3
 (越境する距離への)移動 ← 4
 }
 t:能力の算出法 ← 敏捷
 t:内容 = {
  移動する行動のこと。
  移動を阻害する要素を回避する場合のみ判定が発生する。
 }


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS