<冒険用大型通信機>

L:冒険用大型通信機 = {
 t:名称 = 冒険用大型通信機(アイテム)
 t:要点 = 電波,たくさんの部隊,大きい通信機
 t:周辺環境 = 準備中の冒険者
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *冒険用大型通信機のアイテムカテゴリ = ,,,携帯型アイテム。
  *冒険用大型通信機の位置づけ = ,,,{消費型アイテム,冒険用装備,ショップアイテム}。
  *冒険用大型通信機の取り扱い = ,,,アイドレス・アイテム・ショップ。
  *冒険用大型通信機の販売価格 = ,,,80マイル。
  *冒険用大型通信機の特殊能力1 = ,,,使用した部隊は<冒険用通信機?><冒険用大型通信機?>を持つ他の部隊の部隊とバンドを結ぶことができる。このときバンドを結んだ部隊のどちらかがARを消費しなくてはいけない。
  *冒険用大型通信機の特殊能力2 = ,,,大型通信機を使って、複数の部隊とバンドすることができる
  *冒険用大型通信機の使用回数 = ,,,使用回数(1回)。
 }
 t:→次のアイドレス = なし


解説

 アイテムショップで取り扱われているアイテム。
 冒険用通信機?の上位互換的アイテムであり、機能面が強化されている。
 最たるものが「大型通信機を使って、複数の部隊とバンドすることができる」という特殊。
 これによって冒険用通信機?の短所であった「バンドができるのは1部隊だけ」という部分が解消され、より多くの部隊とバンドを組めるようになった。
 反面、値段が跳ね上がり、部隊とバンドするためにはどちらかの部隊がAR3を消費しなければならなくなった。
 準備フェイズのARは5しかないため、ARパズルで頭を悩ませなければいけないのである。
 使用条件は冒険用通信機?か冒険用大型通信機さえ持っていれば満たせるのは相変わらずなので、購入できるなら積極的に使いたい。
 その際は参加予定の部隊の人と予めよく話し合ってから購入に踏み切りたい。

 なお、冒険用通信機?の要点に「トランシーバー」とあるので、こちらもサイズこそ違うが同じものと思われる。
 トランシーバーとは無線電波の送信機と受信機が一体になっている無線機の事だが、固定型・可搬型・携帯型・車載型などの種類が存在する。
 大型とあるのでおそらくは固定型か可搬型のどちらかだと思われるが、どちらにせよ結構な出力はあるのだろう。
 ちなみにAの魔法陣A−DICガンパレードの無線機の通信半径が100m(ウォードレス装備で500m)で、大型無線機の通信半径は30km。
 より通信半径が広い無線機も存在するのであくまで参考の数値だが、両者にはこれくらいの差があるものと考えておこう。

 結構な費用が掛かるアイテムではあるが、派生は存在していない。
 低物理域では使用できない可能性もあるので、事前連絡と事前確認はしっかりと行っておきたい。

(2010/08/01 那限・ソーマ=キユウ・逢真)

ギャラリー


派生ルート

所持藩国または所持者

関連FAQ

Tag:
トップに戻る


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS