//注意:*から始まる行の文末に[]でくくられた文字列がありますが、これは削除してからご使用ください。
//全体見だし
#author("2017-07-17T11:35:01+09:00","idress","idress")
*<煌月> [#a741b5d8]
//*<アイドレス名>のように記載します。
#新記述
L:煌月 = {
 t:名称 = 煌月(ウォードレス)
 t:要点 = なし
 t:周辺環境 = なし
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *煌月のアイテムカテゴリ = ,,着用型アイテム。
  *煌月の位置づけ = ,,{ウォードレス,兵器}。
  *煌月の着用箇所 = ,,全身に着用するもの(ウォードレス)。
  *煌月のみなし職業 = ,,<[[歩兵]]>。
  *煌月の着用資格 = ,,着用可能(ウォードレス)。
  *煌月のイベント時食料消費 = ,,(戦闘イベント参加時)食料−1万t。
  *煌月の人機数 = ,,2人機。
  *煌月のアタックランク = ,,AR12。
  *煌月の全能力補正 = 歩兵,,全能力、評価+2。
  *煌月の白兵距離戦闘行為 = ,,白兵距離戦闘行為が可能。#白兵距離戦闘評価:可能:(体格+筋力)÷2
  *煌月の白兵距離戦闘補正 = 歩兵,条件発動,(白兵(剣)、白兵距離での)攻撃、評価+1。
  *煌月の近距離戦闘行為 = ,,近距離戦闘行為が可能。#近距離戦闘評価:可能:(敏捷+筋力)÷2
  *煌月の近距離戦闘補正 = 歩兵,条件発動,(射撃(銃)、近距離での)攻撃、評価+1。属性(弾体)。
  *煌月の中距離戦闘行為 = ,,中距離戦闘行為が可能。#中距離戦闘評価:可能:(感覚+知識)÷2
  *煌月の中距離戦闘補正 = 歩兵,条件発動,(射撃(銃)、中距離での)攻撃、評価+1。属性(弾体)。
 }
 t:→次のアイドレス = [[軽量型ウォードレスの開発]](イベント),[[重ウォードレスの開発]](イベント),[[特殊用途ウォードレスの開発]](イベント),[[通常歩兵装着型ウォードレスの開発]](イベント),[[次期主力ウォードレスの開発]](イベント),[[偵察型ウォードレスの開発]](イベント),[[ヒーロー用ウォードレスの開発]](イベント)


//アイドレスデータ
#旧記述
L:煌月 = {
 t:名称 = 煌月(ウォードレス)
 t:評価 = 全能力+2
 t:特殊 = {
  *煌月のアイテムカテゴリ = ,,,着用型アイテム。
  *煌月の位置づけ = ,,,ウォードレス。
  *煌月の着用箇所 = ,,,全身に着用するもの。
  *煌月のみなし職業 = ,,,<歩兵>。
  *煌月の着用資格 = ,,,着用可能(ウォードレス)。
  *煌月の人機数 = ,,,2人機。
  *煌月のアタックランク = ,,,AR12。
  *煌月の白兵距離戦闘行為補正 = 白兵距離戦闘行為,,条件発動,(白兵距離での)攻撃、評価+1。
  *煌月の近距離戦闘行為補正 = 近距離戦闘行為,,条件発動,(近距離での)攻撃、評価+1。
  *煌月の中距離戦闘行為補正 = 中距離戦闘行為,,条件発動,(中距離での)攻撃、評価+1。
  *煌月の参加時食糧消費 = ,,,(戦闘参加時)、食料−1万t。
 }
 t:→次のアイドレス = [[軽量型ウォードレスの開発]](イベント),[[重ウォードレスの開発]](イベント),[[特殊用途ウォードレスの開発]](イベント),[[通常歩兵装着型ウォードレスの開発]](イベント),[[次期主力ウォードレスの開発]](イベント),[[偵察型ウォードレスの開発]](イベント),[[ヒーロー用ウォードレスの開発]](イベント)

**解説 [#cbc6a988]
[[詳細ページ:http://www.zekuu.com/field/02job/41work.htm]]
 アイドレスにおいて初めて開発されたウォードレス。人工筋肉使用の第5世界型。フィールド・エレメンツ・グローリーの主力装備である。

//ここにはテンダイスのデータを転載します。
//各行の先頭に半角スペースを入れることで枠で括ります。
 名称:・煌月/ウォードレス
 評価:・全能力×2.25(評価2)
 特殊:
 *煌月は歩兵として扱う。
 *ウォードレスダンサー1名を必要とする。このウォードレスダンサーの能力をベースとして評価修正を加える
 *煌月は白兵戦、近距離戦、中距離戦行為ができ、この時、これら攻撃判定は×1.50(評価1)される。
 *戦闘時に1機につき食料1万tを使用する。
 *兵員2人分として数える。
 *アタックランク12として数える。
 →次のアイドレス:
 ・軽量型ウォードレスの開発(イベント)・重ウォードレスの開発(イベント)
 ・特殊用途ウォードレス(ウォードレス)・通常歩兵装着型ウォードレス(ウォードレス)
 ・次期主力ウォードレス(ウォードレス)・偵察型ウォードレス(ウォードレス)
 ・ヒーロー用ウォードレス(ウォードレス)
 ハイクオリティ対象となって全能力+1されたために合計で全能力評価+3となり,ウォードレスダンサーの能力を約1.7倍、攻撃では約2倍に引き上げる。出撃コストは2名分となってトントン、AR増加のメリットと整備コストのデメリットではAR増加メリットが勝る、といったところである。またこれ自体に攻撃行為がついているため、職業の如何を問わず白兵〜中距離戦が可能となる。全身装備であるために一部のアイテムと装備箇所がバッティングするのが難点であるが、これは仕方のない所であろう。

|#ref(kougetsu.jpg);|#ref(kougetsu-space.jpg);|
|#ref(kougetsu-deep.jpg);||
 スペックとしては目を引く所はないが扱いやすく、一般のPCはもちろんのこと、ACEに装備させることで能力を強化することができるため(ACEは基本評価値が高いために+3程度でも大きな効果がある)戦争・生活ゲームを問わず使用されている。
 2007年5月のデビューから数えるとリアル時間で二年以上、ゲーム内時間では20年を超えて使い続けられている古参装備であるが、今のところFEG製の後継ウォードレスの予定はない。(ちなみに[[咆月]]は強力ではあるものの、各種デメリットがあるために一般装備型WDとしては後継機とは言えない)
 なお、歩兵戦闘車などの支援装備は残念ながら未だ開発されていない。

//解説文
(解説文)
//解説文用予約スペースです。かける人書いてください。
 派生は全て新型ウォードレス開発で占められており、様々な改良を受け入れるキャパシティがあることを窺わせる。

//ルート
**派生ルート [#y806a86c]
-[[サイボーグ]]→[[ウォードレスダンサー]]→[[ウォードレスの開発]]
-[[ドラッカー]]→[[ウォードレスダンサー]]→[[ウォードレスの開発]]
//ここには各アイドレスの派生ルートを記載します。
//人のアイドレスから直接派生するもののみ、人のアイドレスから記述してください。
//それ以外の場合は人のアイドレスは記述しないでください(煩雑になるため)
//人のアイドレス、裏マ購入分には派生元がないので注意。
(解説執筆:GENZ:20080410)
(解説リファイン:GENZ:20090625)

//次のアイドレス
**次のアイドレス [#i82d9212]
-[[軽量型ウォードレスの開発]](イベント)
-[[重ウォードレスの開発]](イベント)
-[[特殊用途ウォードレス]](ウォードレス)
-[[通常歩兵装着型ウォードレス]](ウォードレス)
-[[次期主力ウォードレス]](ウォードレス)
-[[偵察型ウォードレス]](ウォードレス)
-[[ヒーロー用ウォードレス]](ウォードレス)
**ギャラリー [#ead97528]
//#このアイドレスに対するイメージを
|#ref(kougetsu.jpg);|#ref(kougetsu-space.jpg);|
|#ref(kougetsu-deep.jpg);||
~
**派生ルート [#t691ff18]
-[[サイボーグ]]→[[ウォードレスダンサー]]→[[ウォードレスの開発]]:[[煌月]]
-[[ドラッガー]]→[[ウォードレスダンサー]]→[[ウォードレスの開発]]:[[煌月]]
~
**所持藩国または所持者 [#v0bcfeba]
//#個人アイドレス格納場所に入れてみる。
-[[03:フィールド・エレメンツ・グローリー]]
~
**関連FAQ [#q434efcb]
-[[]]
~
&tag(ウォードレス,着用型アイテム,全身装備,白兵戦(アイテム),近距離戦(アイテム),中距離戦(アイテム),AR12,2人機);
最終更新:&lastmod;
更新履歴:4/8 新書式第二版適用 
[[トップに戻る>FrontPage]]

//次のアイドレスへのリンクです。派生元と同様に[[]]の中に次のアイドレスの名前を記載します。

//保持藩国
**保持藩国 [#kde53507]
-[[フィールド・エレメンツ・グローリー]]
//タイトルは微妙かもしれません。どなたかいい案があればよろしく。
//[[]]の中にこのアイドレスを取得している藩国を記載してください。
//暫定的にFEG、FVB、GOMのみ略称で記載OKとします。

//FAQ
**FAQ [#f0f3bdd8]

//ここにはこのアイドレスに関するFAQを記載します。
//Q:
//(質問)
//A:
//(回答)
//根拠URL:[[タイトル:>http://〜]]
//の形でいいでしょう。

//コメント欄です。いじる必要はありません。
**コメント [#o3651434]
#comment


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS