*<1/144『アビシニアン』> [#d9f44bc5]
L:1/144『アビシニアン』 = {
 t:名称 = 1/144『アビシニアン』(アイテム)
 t:要点 = ランナー,説明書,綺麗な曲面
 t:周辺環境 = 棚
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *1/144『アビシニアン』のアイテムカテゴリ = ,,設置型アイテム。
  *1/144『アビシニアン』の位置づけ = ,,{国内政策用アイテム,ショップアイテム}。
  *1/144『アビシニアン』の取り扱い = ,,株式会社バンライス。
  *1/144『アビシニアン』の販売価格 = ,,2400個/2マイル。
  *1/144『アビシニアン』の特殊能力 = ,,このアイテムを使用することで設定国民は1/144『アビシニアン』で遊ぶことができる。色を塗ったり改造してもよい。
  *1/144『アビシニアン』の材質 = ,,プラスチック。
 }
 t:→次のアイドレス = [[鍋の国仕様に改造]](イベント)
}


**解説 [#xca5a536]
[[株式会社バンライス>http://www7.atwiki.jp/banrice/]]で販売中。
「アビにゃん」の名前で親しまれていた無名騎士藩国の大型I=D。
宇宙での中・遠距離戦闘では無類の強さを発揮する。
特にI=D中最多人数のパイロット数を活かしてブーストを重ねがけした場合は
鬼のような評価を叩き出すことが可能である。
ちなみに活躍しすぎて、メインで運用していた鍋の国が攻撃された。

そんな大型I=Dアビシニアンの1/144モデル。

[[株式会社バンライス>http://www7.atwiki.jp/banrice/]]にて販売中、価格は2400個で2マイル。
国内政策用アイテムで、設定国民に配布することができる。
プラスチック製。
使用することで、設定国民はこのアイテムで遊ぶことができる。
色を塗ったり、改造することも可能。
世界で1つだけの自分仕様のI=Dを作ってもよいし、真面目につくって
ジオラマにしてもよい。そんなアイテムである。

派生は[[鍋の国仕様に改造]]。
舞踏子ブーストやパイロット系のブーストで主力機として使ってきた実績が
評価されたのであろうか。
ここまでくると同店で発売中の[[舞踏子ミニフィギュアセット]]と
組み合わせて、印象深い戦場の再現をしてもらいたい気もする。

(2010/10/27 弓下嵐)

**ギャラリー [#n624dfa1]
//#このアイドレスに対するイメージを
//CENTER:&ref(*.jpg);
//(絵:**)
~
**派生ルート [#f2956bad]
-[[1/144『アビシニアン』]]
~
**所持藩国または所持者 [#ua08e39c]
//#個人アイドレス格納場所に入れてみる。
-[[]]
~
**関連FAQ [#t0b28e1d]
-[[]]
~

&tag(アイテム,設置型アイテム,国内政策用アイテム,ショップアイテム,株式会社バンライス,株式会社バンライス(プラモデルシリーズ)); 
[[トップに戻る>FrontPage]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS