#author("2017-07-23T10:16:24+09:00","idress","idress")
*<フェイクトモエリバー2 A71−E(W4)ワ・シ> [#t5ee7ed8]
#新記述
L:フェイクトモエリバー2 = {
 t:名称 = フェイクトモエリバー2 A71−E(W4)ワ・シ(乗り物)
 t:要点 = なし
 t:周辺環境 = なし
 t:評価 = 体格10,筋力14,耐久力9,外見8,敏捷14,器用5,感覚5,知識5,幸運4,対空戦闘14
 t:特殊 = {
  *フェイクトモエリバー2の乗り物カテゴリ = ,,,{I=D,航空機}。
  *フェイクトモエリバー2のイベント時燃料消費 = ,,条件発動,(戦闘イベント参加時)燃料−3万t。
  *フェイクトモエリバー2のイベント時資源消費 = ,,条件発動,(戦闘イベント参加時)資源−2万t。
  *フェイクトモエリバー2の必要パイロット数 = ,,,パイロット1名。
  *フェイクトモエリバー2の必要コパイロット数 = ,,,コパイロット2名。
  *フェイクトモエリバー2の搭乗資格 = ,,,搭乗可能({I=D,航空機})。
  *フェイクトモエリバー2の人機数 = ,,,5人機。
  *フェイクトモエリバー2のアタックランク = ,,,AR18。
  *フェイクトモエリバー2の白兵距離戦闘行為補正 = 白兵距離戦闘行為,,条件発動,(白兵距離での)攻撃、評価+2、燃料−1万t。
  *フェイクトモエリバー2の中距離戦闘行為 = 中距離戦闘行為,,条件発動,なし。
  *フェイクトモエリバー2の遠距離戦闘行為補正 = 遠距離戦闘行為,,条件発動,(遠距離での)攻撃、評価+2、燃料−1万t。
  *フェイクトモエリバー2の対空戦闘行為 = 対空戦闘行為,,条件発動,なし。
  *フェイクトモエリバー2の基本オプション装備1 = ,,,基本オプションとして<フェイクトモエリバー2のミサイル>1個を装備できる。
  *フェイクトモエリバー2の基本オプション装備2 = ,,,基本オプションとして<フェイクトモエリバー2の増加燃料タンク>1個を装備できる。
  *フェイクトモエリバー2の基本オプション装備3 = ,,,基本オプションとして<フェイクトモエリバー2のセンサーポッド>1個を装備できる。
 }
 t:→次のアイドレス = なし


L:フェイクトモエリバー2のミサイル = {
 t:名称 = フェイクトモエリバー2のミサイル(定義)
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *フェイクトモエリバー2のミサイルの定義カテゴリ = ,,,基本オプション。
  *フェイクトモエリバー2のミサイルのイベント時燃料消費 = ,,条件発動,(戦闘イベント参加時)燃料−3万t。
  *フェイクトモエリバー2のミサイルの中距離戦闘行為補正 = 中距離戦闘行為,,条件発動,(中距離での)攻撃、評価+1。
  *フェイクトモエリバー2のミサイルの初期AR修正 = ,,,AR−1。
  *フェイクトモエリバー2のミサイルの使用回数 = ,,,使用回数(1回)。
 }


L:フェイクトモエリバー2の増加燃料タンク = {
 t:名称 = フェイクトモエリバー2の増加燃料タンク(定義)
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *フェイクトモエリバー2の増加燃料タンクの定義カテゴリ = ,,,判定補正。
  *フェイクトモエリバー2の増加燃料タンクのイベント時燃料消費 = ,,条件発動,(戦闘イベント参加時)燃料−3万t。
  *フェイクトモエリバー2の増加燃料タンクの全能力補正 = ,,,全能力、評価−5。
  *フェイクトモエリバー2の増加燃料タンクの初期AR修正 = ,,,AR+5。
  *フェイクトモエリバー2の増加燃料タンクの使用回数 = ,,,使用回数(1回)。
 }


L:フェイクトモエリバー2のセンサーポッド = {
 t:名称 = フェイクトモエリバー2のセンサーポッド(定義)
 t:評価 = なし
 t:特殊 = {
  *フェイクトモエリバー2のセンサーポッドの定義カテゴリ = ,,,基本オプション。
  *フェイクトモエリバー2のセンサーポッドのイベント時燃料消費 = ,,条件発動,(戦闘イベント参加時)燃料−3万t。
  *フェイクトモエリバー2のセンサーポッドの偵察行為補正 = 偵察行為,,条件発動,(偵察での)感覚、評価+3。#偵察評価:一般:感覚
  *フェイクトモエリバー2のセンサーポッドの初期AR修正 = ,,,AR−1。
  *フェイクトモエリバー2のセンサーポッドの使用回数 = ,,,使用回数(1回)。
 }


#旧記述
L:フェイクトモエリバー2 = {
 t:名称 = フェイクトモエリバー2 A71−E(W4)ワ・シ(乗り物)
 t:評価 = 体格10,筋力14,耐久力9,外見8,敏捷14,器用5,感覚5,知識5,幸運4,対空戦闘14
 t:特殊 = {
  *フェイクトモエリバー2の乗り物カテゴリ = I=D,航空機として扱う。
  *フェイクトモエリバー2は白兵距離戦闘行為ができ、この時、白兵距離戦闘行為の攻撃判定は評価+2される。燃料を1万t消費する。
  *フェイクトモエリバー2は中距離戦闘行為ができる。
  *フェイクトモエリバー2は遠距離戦闘行為ができ、この時、遠距離戦闘の攻撃判定は評価+2される。燃料を1万t消費する。
  *フェイクトモエリバー2は戦闘時に1機につき燃料3万tを使用する。
  *フェイクトモエリバー2は戦闘時に1機につき資源2万tを使用する。
  *フェイクトモエリバー2はパイロットの他、コパイロット2名を必要とする。
  *フェイクトモエリバー2の人機数 = 5人機として扱う。
  *フェイクトモエリバー2のアタックランク = ARは18として扱う。
 }
 t:→次のアイドレス = なし


イベント93でのオプション
 フェイク2は以下のオプションを装備できる。
 全てのオプションは1回きりの使い捨てで、燃料を1個につき3万t消費する。
 
 ・ミサイル 一回の中距離戦が出来、中距離戦×1.50(+1評価)される。AR−1
 ・増加燃料タンク AR+5 ただし、装備中は全評価−5
 ・センサーポッド 感覚×3.38(+3評価) ただし、この効果は偵察時のみ使用可能、 AR−1

**解説 [#h16631d9]
[[詳細ページ:http://www.awg-fsmd.jp/~machinpia/idress/3rd/id/05/index.html]]
~
いわゆる秘書官機。宰相保有の15台と、イベント93でのトモエリバーからの改造を行った機体が存在する。
スペック的にはワ=シと同じだが、秘書官機はカラーリングが明るく高貴な白ベースに変わっている。公開テストゲームによる飛行テスト、秘書官セッションによる偵察戦を経て各国でチェイサー(迎撃機)として改修・生産されルージュの戦いの主力を務めた。
その後も航空機の絶対数の不足から(ベルクールはシーズン1では生産が間に合っていない)対空迎撃機としてオフシーズンでも運用され続け、フェイクトモエ3配備まで旧式の感は拭えないながらも帝國の空の守りとなっていた。
設定面では怪物だった初期型に比べて、流石に若干安定性が向上している事になっている。評価では地味に対空がフェイクトモエリバーから1上がっており、更に各種オプションが装着可能になっている。機動戦の命ともいえるARを向上させる増加燃料タンク、偵察用のセンサーポッド、中距離評価を上げるミサイルなど一長一短がある武装がそろっており、目的にあわせてこれらを使いこなすことが運用側には求められる。こういった癖の強さも含めて、まさに帝國の象徴といえるI=Dだろう。
(07不明 時雨、080708加筆)
~
**ギャラリー [#l51ef7c6]
//#このアイドレスに対するイメージを
&ref(20070514_14.jpg);
~
**派生ルート [#q3835928]
~
**所持藩国または所持者 [#nfb35313]
//#個人アイドレス格納場所に入れてみる。
-[[]]
~
**関連FAQ [#v2e3bf0d]
Q:~
【 ゲーム結果:イベント87 宇宙侵攻】で公開されたフェイクトモエリバー2の特殊で、~
フェイクトモエリバー2は近距離戦行為ができ、この時、白兵戦の攻撃判定は×2.25(評価2)される。燃料を1万t消費する。~
とありますが、できるのは近距離戦行為でしょうか、白兵戦でしょうか。~
A:~
白兵戦ができ、白兵戦の攻撃判定は×2.25(評価2)される~
根拠URL:テンダイス [[アイドレス イベント94、95用 戦闘システム>http://blog.tendice.jp/200706/article_44.html]]~
~
&tag(乗り物,I=D,航空機,帝國共通機,白兵戦(I=D),中距離戦(I=D),遠距離戦(I=D),対空(I=D),AR18,5人機);
[[トップに戻る>FrontPage]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS