#author("2017-07-23T19:35:31+09:00","idress","idress") *<忠誠の民> [#gb90caa6] L:忠誠の民 = { t:名称 = 忠誠の民(人) t:要点 = ぽち,ラブ,雑多な人々 t:周辺環境 = この世の終わり? t:評価 = 体格2,筋力2,耐久力2,外見2,敏捷2,器用3,感覚3,知識2,幸運6 t:特殊 = { *忠誠の民の人カテゴリ = ,,高位人アイドレス。 *忠誠の民の位置づけ = ,,{人専用,高位人}。 *忠誠の民のイベント時食料消費 = ,条件発動,(一般行為判定を伴うイベントに参加するごとに、食事として)食料−1万t。 *忠誠の民のぽち補正 = ,,(ぽちと同じ戦場にいる場合での)全能力、評価+8。 } t:→次のアイドレス = [[親衛軍人]](職業),[[街の人]](職業),[[許し]](イベント),[[帝國騎士]](職業) } #旧書式 L:忠誠の民 = { t:名称 = 忠誠の民(人) t:要点 = ぽち,ラブ,雑多な人々 t:周辺環境 = この世の終わり? t:評価 = 体格2,筋力2,耐久力2,外見2,敏捷2,器用3,感覚3,知識2,幸運6 t:特殊 = { *忠誠の民の人カテゴリ = 高位人アイドレスとして扱う。 *忠誠の民は一般行為判定を伴うイベントに出るたびに食料1万tを消費する。 *忠誠の民はぽちと同じ戦場にいる際、全能力に+8する。 } t:→次のアイドレス = [[親衛軍人]](職業),[[街の人]](職業),[[許し]](イベント),[[帝國騎士]](職業) } ~ **解説 [#xefca4a3] [[EV172 ”種族を分ける”>http://blog.tendice.jp/201105/article_3.html]]でになし藩国が取得した高位人アイドレス。 忠誠とは相手への忠実で正直な心、真心を込めて裏表なく接する態度の事で、 になし藩で忠誠を誓う相手と言えばおおよそぽち皇帝陛下である。 筋力自慢で不器用、頭が悪いというイメージの[[はてない国人]]と比べると、 体格や筋力よりも器用や感覚の方が少しだけ高くなっている。 それらの評価と比べて頭一つ抜けて高いのが幸運評価なのはきっと皇帝陛下の加護があるのだろう、 [[ぽちの騎士]]や[[ぽちファンクラブ]]からも窺える傾向である。 特殊もそれらの職業アイドレスの延長上にあり、ぽちと同じ戦場にいる場合全能力に+8もの修正を得られる。 判定や行為に対する修正ではない為おそらく歩兵向き。 になし藩国では初めて取得した高位人アイドレスであり、[[はてない国人]]に代わる今後の主力となるだろう。 次の派生は[[親衛軍人]]、[[帝國騎士]]といういかにも忠誠心溢れる2つの職業と、 うって変わって一般人そのものな職業[[街の人]]、 なんだか意味深な名前のイベント[[許し]]の4つ。 EV172作成物の周辺環境がほとんど”世界の終わり”、”この世の終わり”なのに、 何故か忠誠の民は”この世の終わり?”とクエスチョンマークがついている。何故か。 (11/10/3 九重 千景) **ギャラリー [#qb004464] //#このアイドレスに対するイメージを //CENTER:&ref(*.jpg); //(絵:**) ~ **派生ルート [#f2cf9165] -[[忠誠の民]](EV172作成) ~ **所持藩国または所持者 [#id13f8c8] //#個人アイドレス格納場所に入れてみる。 -[[29:になし藩国]] [[ページ>http://www33.atwiki.jp/areb/pages/306.html]] ~ **関連FAQ [#s445b419] -[[]] ~ &tag(人アイドレス,EV172,高位人アイドレス); 最終更新:&lastmod; 更新履歴:8/9 データ収録 [[トップに戻る>FrontPage]]