#author("2017-07-24T00:37:30+09:00","idress","idress") *<蟲使い> [#b936408c] L:蟲使い = { t:名称 = 蟲使い(職業) t:要点 = スレンダー・笑顔・蟲を身につけている t:周辺環境 = 宇宙船 t:評価 = 体格5,筋力5,耐久力6,外見8,敏捷11,器用9,感覚7,知識3,幸運7 t:特殊 = { *蟲使いの職業カテゴリ = ,,派生職業アイドレス。 *蟲使いの食糧大消費 = このアイドレスを着用する者は食料を2倍消費する。 *蟲使いの蟲使用能力 = 蟲を使用できる。(行為として蟲を使える。ARは3使用する) 基本となる5種の蟲は以下の通り。{ そーど01 白兵戦行為を行い、この時+5の修正を得る。 しーるど02 装甲判定に+5の修正を得る。 ますく03 MBCや宇宙で活動できるようになる。 れしばー04 蟲使いと通信が出来る れーざー05 中距離戦行為を行い、この時+5の修正を得る。 } t:→次のアイドレス = [[そーど01EX]](アイテム),[[しーるど02EX]](職業),[[セイカ・ムーンチャイルド]](ACE),[[雪風]](冒険艦) } ~ **解説 [#j3b6df0c] **ギャラリー [#m4690bc2] CENTER:&ref(kawori_musitukai.jpg); (絵:優羽カヲリ) ~ **派生ルート [#x6596db6] -[[サイボーグ]]→[[ハッカー]]→[[七海]]→[[蟲使い]] ~ **所持藩国または所持者 [#fabce59e] -[[32:越前藩国]] [[ページ>http://www27.atwiki.jp/echizen/pages/365.html]] ~ **みなしACE [#i3b8f3ba] #lsx(tag=蟲使い(ACE)) **関連FAQ [#lf429a4f] -[[質疑掲示板>http://cwtg.jp/qabbs/bbs2.cgi?action=article&id=12778]] Q1:<蟲使いの蟲仕様能力>のうち、「ますく03(MBCや宇宙で活動できるようになる。)」とありますが、これは「NBC(兵器の影響下)や宇宙で活動できるようになる。」と解釈してよろしいでしょうか? ええ Q2:ますく03の能力を、蟲使いでない他者に用いる事はできるでしょうか? ええ a)できる。ただし他者に使った場合、自分は同時に使用できない。(一人あたりで他者に行える数の限度を教えて下さい) b)できる。他者と自分で同時に使える。(一人あたりで他者に行える数の限度を教えて下さい) c)できる。ただし75%制限を満たす限りにおいて、同一部隊の仲間にしか使えない。 d)できない。蟲使い自身にしか使えない。 a Q3:越前藩の蟲使いは「東国人+蟲使い+ギーク+理力使い」という組み合わせですが、理力使いと一緒になっていることでTLO化する危険性はあるでしょうか? a)危険性はある。PCによる理力と蟲の併用を禁じた上で、かつ設定国民の着用を禁止すべき。 b)危険性はある。政策などで理力と蟲の併用を禁じるべき。 c)特に危険性はない。 a Q4:「東国人+蟲使い+ギーク+理力使い」をフェアリーに着用させて編成する事は、控えたほうがよいでしょうか? まあ、いいんじゃない。 ~ &tag(派生職業); [[トップに戻る>FrontPage]]