<内政執行部隊> †
#新記述
L:内政執行部隊 = {
t:名称 = 内政執行部隊(組織)
t:要点 = 物静かな,制服,非武装
t:周辺環境 = 藩国
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*内政執行部隊の組織カテゴリ = ,,,騎士団。
*内政執行部隊の長 = ,,,母体藩国に任命された誰か。
*内政執行部隊の参加条件 = ,,,この組織には母体藩国の者のみ参加できる。それ以外の条件はない。
*内政執行部隊の母体組織 = ,,,母体藩国の管理下にある。
*内政執行部隊の特殊能力 = ,,,政令によって出動して自動的に行動に当たることができる。
*内政執行部隊の編成制限 = ,,,{I=D,航空機,水上艦船,宇宙艦船,人型戦車,RB,人騎兵}を含めた編成してはならない。
*内政執行部隊の戦闘制限 = ,,,戦闘行為を行うことができない。
*内政執行部隊の内政補正 = ,,条件発動,(内政に関する)全判定、評価+12。
*内政執行部隊の外交補正 = ,,条件発動,(外交に関する)全判定、評価+12。
}
t:→次のアイドレス = 工兵(職業),工作機械の開発?(イベント),執政?(特別職業),民衆との対話?(イベント)
}
#旧記述
L:内政執行部隊 = {
t:名称 = 内政執行部隊(組織)
t:要点 = 物静かな,制服,非武装
t:周辺環境 = 藩国
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*内政執行部隊の組織カテゴリ = 騎士団として扱う。
*内政執行部隊の長 = 母体藩国に任命された誰か。
*内政執行部隊の参加条件 = この組織には母体藩国の者のみ参加できる。それ以外の条件はない。
*内政執行部隊は母体藩国の管理下にある。
*内政執行部隊は政令によって出動して自動的に行動に当たることが出来る。
*内政執行部隊はI=D,航空機、艦船、宇宙艦船、人型戦車、RB,人騎兵を含めた編成してはならない。
*内政執行部隊は戦闘行為を行うことができない。
*内政執行部隊は内政、外交に関する活動をする際に+12の修正を得る。
}
t:→次のアイドレス = 工兵(職業),工作機械の開発?(イベント),執政?(特別職業),民衆との対話?(イベント)
}
解説 †
T13裏マーケットで100マイルで購入可能であった組織アイドレス。
内政執行部隊とは読んで字の如く、藩国の内政に関わる実務を執り行う部隊である。
100マイルという高額のためか、T13終了現在の購入国は03:フィールド・エレメンツ・グローリーのみだが、実際にデータを見てから各国考えを改めたのではないだろうか。
騎士団扱いであり、母体藩国の国民であれば誰であれ参加できる。
また、内政執行という都合上戦闘を行うことは出来ず、I=Dなどを含んだ編成は出来ない。
が、それらのデメリットを補って余りある特殊が有る。
まず、この騎士団に編成されている物は政令によって自動で出撃する事ができる。
つまり、今まで以上にアクティブに藩国内部で発生したトラブルなどに対応できるようになる。
例えば、T13に行われたセプテントリオンの奇襲などの際、自由に動けたのは一部のPLACEやACEのみであった。
一方で、この部隊を所有していればそういった緊急時にも宣言一つで出撃し、対応する事が可能である。
それだけではなく、政策などに積極的に評価値を使用していくことが可能になる。
なにせ、燃料消費0で内政/外交に対して+12もの数値を得ることが出来るのだ。
藩国運営のネックである内政に対して、切り札となりうる性能であり、ぜひとも早期の取得を行いたい。
次の派生はイベント2つの職業2つ。そのうち一つは特別職業である。
恐らく工事等にも関わるのであろうことから工兵、そして藩王や摂政並みの条件と性能を誇るであろう執政?。
イベントもやはり工事関係の工作機械の開発?と、恐らく皆が一番ほしがりそうな民衆との対話?がある。
派生をあけるのも一苦労ではあるが、ほとんどが有力な派生がそろっている。
(セタ・ロスティフンケ・フシミ 09/01/22)
ギャラリー †
派生ルート †
所持藩国または所持者 †
関連FAQ †
Tag:
トップに戻る