<09 玲瓏> †
#新記述、新データ
L:玲瓏 = {
t:名称 = 09 玲瓏(乗り物)
t:要点 = 平べったい頭、戦車もどき、I=D
t:周辺環境 = 荒野
t:評価 = 体格15,筋力17,耐久力20,外見12,敏捷16,器用10,感覚22,知識11,幸運11
t:特殊 = {
*玲瓏の乗り物カテゴリ = ,,{I=D,戦車}。
*玲瓏のイベント時燃料消費 = ,,(戦闘イベント参加時)燃料−3万t。
*玲瓏のイベント時資源消費 = ,,(戦闘イベント参加時)資源−2万t。
*玲瓏の必要パイロット数 = ,,パイロット1名。
*玲瓏の必要コパイロット数 = ,,コパイロット1名。
*玲瓏の搭乗資格 = ,,搭乗可能({I=D,戦車})。
*玲瓏の人機数 = ,,5人機。
*玲瓏のアタックランク = ,,AR13。
*玲瓏の白兵距離戦闘行為 = ,,白兵距離戦闘行為が可能。#白兵距離戦闘評価:可能:(体格+筋力)÷2
*玲瓏の白兵距離戦闘補正 = ,条件発動,(白兵(兵器)、白兵距離での)攻撃、評価+1。
*玲瓏の近距離戦闘行為 = ,,近距離戦闘行為が可能。#近距離戦闘評価:可能:(敏捷+筋力)÷2
*玲瓏の近距離戦闘補正 = ,条件発動,(射撃(兵器)、近距離での)攻撃、評価+3、燃料−1万t。
*玲瓏の遠距離戦闘行為 = ,,遠距離戦闘行為が可能。#遠距離戦闘評価:可能:(敏捷+感覚)÷2
*玲瓏の遠距離戦闘補正 = ,条件発動,(射撃(兵器)、遠距離での)攻撃、評価+5、燃料−1万t。
}
t:→次のアイドレス = 人型戦車化?(イベント),機械化騎兵?(職業),警察用玲瓏の開発?(イベント),玲瓏白兵武器の開発?(イベント)
}
#旧記述、旧データ
L:玲朧 = {
t:名称 = 07 玲朧(乗り物)
t:要点 = 平べったい頭、戦車もどき、I=D
t:周辺環境=荒野
t:評価 = 体格15,筋力17,耐久力20,外見12,敏捷16,器用10,感覚22,知識11,幸運11
t:特殊 = {
*玲朧の乗り物カテゴリ = I=D,戦車として扱う。
*玲朧は白兵戦闘行為ができ、この時、白兵戦の攻撃判定は評価+1される。
*玲朧は近距離戦闘行為ができ、この時、近距離戦闘の攻撃判定は評価+3される。燃料を1万t消費する。
*玲朧は遠距離戦闘行為ができ、この時、遠距離戦闘の攻撃判定は評価+5される。燃料を1万t消費する。
*玲朧は戦闘時に1機につき燃料3万tを使用する。
*玲朧は戦闘時に1機につき資源2万tを使用する。
*玲朧はパイロットの他、コパイロット1名を必要とする。
*玲朧の人機数 = 5人機として扱う。
*玲朧のアタックランク = ARは13として扱う。
}
t:→次のアイドレス = 人型戦車化?(イベント),機械化騎兵?(職業),警察用玲朧の開発?(イベント),玲朧白兵武器の開発?(イベント)
}
解説 †
詳細ページ
無名騎士藩国が開発した火力支援型I=D・黒曜の後継機、黒曜2。黒曜子事件の前には最終試作まで済んでいた(=提出終了していた)のだが、黒曜子事件での工場破壊・技術レベルの低下によって完成直前で計画はストップ。復興作業を進め、技術レベルを回復させることで何とか開示にこぎつけた。名称は「黒曜」を冠することによる政治・人心への影響を考慮し、黒曜石の異名「十勝石」の中でも特に美しいものにつけられる「玲瓏」とされた。
コストは完全に据え置きで可能行為にも変化はないが、黒曜と比較して白兵戦・装甲は+5、近距離戦+7、遠距離戦に至っては+10と大幅に強化され、昨今の職業の強化と相まって、アビシニアンにも迫る砲戦能力を持つことになった。人機数が低いため生産や整備回しも容易。ARは15→13と低下しているが、整備士との連携が強化された昨今ではむしろ1回攻撃して整備を受けるのに便利な数字となっている。
派生は特徴的なものが揃った。
人型戦車化?によってつがるおとめ系との連携行動が可能になる(が、I=Dみなしは外れるだろう)
機械化騎兵?はパイロット系と思われる。サイボーグではなく、いわゆる機械化歩兵のような「車両に乗る騎兵」の意味だろう。あるいは装甲騎兵ボト●ズか。
警察用玲朧の開発?では警察仕様とできるが…
玲朧白兵武器の開発?はより強力な白兵戦武装が開発できるのだろうが、そっちは専門機体に任せたいところではある。
(2009/03/01 GENZ)
ギャラリー †
派生ルート †
所持藩国または所持者 †
関連FAQ †
Tag:
最終更新:2017-07-17 (月) 16:26:12
更新履歴:4/21 新書式第二版適用
トップに戻る