<アルカランドカード> †
#新記述
L:アルカランドカード = {
t:名称 = アルカランドカード(マジックアイテム)
t:要点 = カード,炎の紋章,緑の紋章
t:周辺環境 = 机
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*アルカランドカードのアイテムカテゴリ = ,,携帯型アイテム。
*アルカランドカードの位置づけ = ,,マジックアイテム。
*アルカランドカードの特殊能力 = ,,アルカランドカードの炎と緑の力を引き出せる。
}
t:→次のアイドレス = アルカランドカード2?(アイテム),アルカランドカード3?(アイテム),アルカランドカード使い(職業),堀口ゆかり?(ACE)
}
#旧記述
L:アルカランドカード = {
t:名称 = アルカランドカード(マジックアイテム)
t:要点 = カード,炎の紋章,緑の紋章
t:周辺環境 = 机
t:評価 = なし
t:特殊 = {
*アルカランドカードのアイテムカテゴリ = 非消費型アイテム,マジックアイテムとして扱う。
*アルカランドカードの効果 = このカードを持つものはアルカランドカードの炎と緑の力を引き出せる。
}
t:→次のアイドレス = アルカランドカード2?(アイテム),アルカランドカード3?(アイテム),アルカランドカード使い(職業),堀口ゆかり?(ACE)
}
解説 †
暁ゆかりから派生するアイテムのアイドレス。アルカランドカードとは対戦型のトレーディングカードゲームで東京のゲーム会社から販売されている(よくある誤解だが中欧のアルカランドでは売っていないらしい)。
Aの魔法陣のゆかり戦記にも登場しており、世界的規模で遊ばれている世界もあるようだ(恐らく第六世界郡のどこか)。
カードには天使などを呼び出したりするクリーチャー召喚系と火の玉を出すなどの呪文(スペル)カードなどの種類が存在している。
このアイドレスが示すカードにはクリーチャーやスペルではなく緑と炎の紋章がかかれており、文字通り緑と炎の力を引き出せるようになっている。
単体では恐らく効果はなく、アルカランドカード使いが持つことを前提にしていると思われる。
派生するアイドレスは恐らく別の紋章かカード効果をもつだろうアルカランドカード2?、アルカランドカード3?、そしてこのカードを使いこなす職業アイドレスのアルカランドカード使い、式神の城2の4面ボス堀口ゆかり?である。
(解説執筆:ODDEYES:20080521)
ギャラリー †
(絵:和子)
派生ルート †
所持藩国または所持者 †
関連FAQ †
- [[]]
Tag:
最終更新:2017-07-23 (日) 14:35:25
更新履歴:4/8 新書式第二版適用
トップに戻る