<甲殻型ウォードレスダンサー> †
#新記述
L:甲殻型ウォードレスダンサー = {
t:名称 = 甲殻型ウォードレスダンサー(職業)
t:要点 = 甲殻型ウォードレス,インナースーツ
t:周辺環境 = 戦場
t:評価 = 体格1,筋力2,耐久力2,外見−1,敏捷0,器用1,感覚2,知識0,幸運−1
t:特殊 = {
*甲殻型ウォードレスダンサーの職業カテゴリ = ,,派生職業アイドレス。
*甲殻型ウォードレスダンサーの位置づけ = ,,歩兵系。
*甲殻型ウォードレスダンサーのみなし職業 = ,,<歩兵>。
*甲殻型ウォードレスダンサーの搭乗資格 = ,,搭乗可能(甲殻型ウォードレス)。
*甲殻型ウォードレスダンサーの近距離戦闘行為 = 歩兵,,近距離戦闘行為が可能。#近距離戦闘評価:可能:(敏捷+筋力)÷2
*甲殻型ウォードレスダンサーの近距離戦闘補正 = 歩兵,任意発動,(射撃(銃)、近距離での)攻撃、評価+2、燃料−1万t。属性(弾体)。
*甲殻型ウォードレスダンサーの中距離戦闘行為 = 歩兵,,中距離戦闘行為が可能。#中距離戦闘評価:可能:(感覚+知識)÷2
*甲殻型ウォードレスダンサーの中距離戦闘補正 = 歩兵,任意発動,(射撃(銃)、中距離での)攻撃、評価+2、燃料−1万t。属性(弾体)。
*甲殻型ウォードレスダンサーの遠距離戦闘行為 = 歩兵,,遠距離戦闘行為が可能。#遠距離戦闘評価:可能:(敏捷+感覚)÷2
*甲殻型ウォードレスダンサーの遠距離戦闘補正 = 歩兵,任意発動,(射撃(銃)、遠距離での)攻撃、評価+2、燃料−1万t。属性(弾体)。
}
t:→次のアイドレス = 甲殻型ウォードレスの開発(イベント),アタリ・マノ?(ACE),ベテランのウォードレス兵(職業),フルボーグ?(職業)
}
#旧記述
L:甲殻型ウォードレスダンサー = {
t:名称 = 甲殻型ウォードレスダンサー(職業)
t:要点 = 甲殻型ウォードレス,インナースーツ
t:周辺環境 = 戦場
t:評価 = 体格1,筋力2,耐久力2,外見−1,敏捷0,器用1,感覚2,知識0,幸運−1
t:特殊 = {
*甲殻型ウォードレスダンサーの職業カテゴリ = 派生職業アイドレスとして扱う。
*甲殻型ウォードレスダンサーは甲殻型ウォードレスを扱える。
*甲殻型ウォードレスダンサーは歩兵とみなす。
*甲殻型ウォードレスダンサーはI=Dに乗っていないとき、独自で近距離戦闘行為ができ、この時、選択によって近距離戦闘の攻撃判定は評価+2出来る。補正を選択した時は燃料1万tを必ず消費する。
*甲殻型ウォードレスダンサーはI=Dに乗っていないとき、独自で中距離戦闘行為ができ、この時、選択によって中距離戦闘の攻撃判定は評価+2出来る。補正を選択した時は燃料1万tを必ず消費する。
*甲殻型ウォードレスダンサーはI=Dに乗っていないとき、独自で遠距離戦闘行為ができ、この時、選択によって遠距離戦闘の攻撃判定は評価+2出来る。補正を選択した時は燃料1万tを必ず消費する。
}
t:→次のアイドレス = 甲殻型ウォードレスの開発(イベント),アタリ・マノ?(ACE),ベテランのウォードレス兵(職業),フルボーグ?(職業)
}
解説 †
名前の通り甲殻型ウォードレスを着用できる職業。
甲殻型ウォードレスを扱える代わりにウォードレスを着用できなくなっているがウォードレスの重ね着は出来ないので特に問題は無いだろう。
ウォードレスダンサーとは違いウォードレスを着用しないでも戦闘が可能となっている。
この職業が真価を発揮するのは甲殻型ウォードレスの開発を取得してからになる。
甲殻型ウォードレスとは外骨格型パワードスーツで肉体改造することなく着用できる。
普通のウォードレスと比べ、大幅に強化されているがコストも高くなる。
派生先
甲殻型ウォードレスの開発
甲殻型ウォードレスダンサーを活かす為には必須だろう。
アタリ・マノ?
戦後、花屋を営んでいる女性。美しく、控えめな人物とのこと。
ベテランのウォードレス兵
評価も高く特殊も強力で人型戦車にも乗れるが、根源力15万以上の着用制限が存在する。
フルボーグ?
全身を機械化する事と思われる。脳も機械に置き換えるかは不明。
これを取得すると人としての形質が失われる可能性が高いのでお勧め出来ない。
(竜宮・司・ヒメリアス・ドラグゥーン 09/10/22)
ギャラリー †
派生ルート †
国イグドラシル †
個人イグドラシル †
所持藩国または所持者 †
みなしACE †
関連FAQ †
- [[]]
Tag:
最終更新:2017-07-17 (月) 00:36:14
更新履歴:4/19 新書式第二版適用
トップに戻る